東京取材記・国立新美術館で話題のミュシャ展を見る


東京・六本木、国立新美術館正門側。実は東京メトロ乃木坂駅からの入場者の方が圧倒的に多い。木の幹に草間彌生風デコレ−ション。


 東京メトロ・千代田線・乃木坂駅国立新美術館様専用駅のような様相。


 乃木坂駅を上がったらこの長い行列にびっくり。当日券を買う人の列だった。アンクルもむろん列の最後尾に。


 草間弥生ミュシャ展、二つの企画展が同時進行


  カメラオッケーの展示室のこの人波。移動もままならない。「スラブ叙事詩」、巨大な壁画のような絵がズラリ


 ウイークディなのにこの観客の多さ。「スラブ叙事詩」のほかに、ミュシャアール・ヌーヴォーなどの展示室も。チケット売り場で見ていると、草間彌生ミュシャの両方の券を買う人多かったが、私はミュシャ展だけでヘトヘトに。

 「スラブ叙事詩」の一部アップ。、


 巨大な円柱、喫茶スペースもある広いロビー。
アルフォンス・マリア・ミュシャ(Alfons Maria Mucha, アルフォンス・マリア・ムハ、1860〜1939・チェコ


(予定原稿)